若葉はるかぜ便り
今年もよろしくお願いいたします。
2021年2月の開業から、おかげさまで少しずつ来院していただく方が増えてきました。
とてもありがたいことなのですが、その忙しさを言い訳にしてホームページの更新を怠っていました。
頻繁に更新しているわけではありませんが、今年も院内の様子や皆様のお役に立てる情報をお届けできればと思います。
トリミングに関しても、引き続き毎週火曜・木曜にご予約を受け付けております。
病気の時はもちろん、飼い主様と動物たちとの日々の生活が少しでも豊かで楽しいものになるよう、できる限りお手伝いができればと思っております。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始 休診日のお知らせ
年末年始は、12月30日(木)~1月2日(日)の期間を休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
2022年のカレンダーをプレゼント中です!
季節が移りゆくのは本当に早いもので、気付けば11月になりました。
ただいま、来院された方に2022年のカレンダーをプレゼントしております!
壁掛けタイプのもので、現在診察室に貼っているカレンダーと同じシリーズです。
以前の勤務先でも毎年年末にプレゼントしていて、写真の可愛さと書き込みやすさで大変ご好評をいただいておりました。
数に限りがございますので、近々来院予定の方はお早めにお越しください!
11月から毎週火曜・木曜にトリミングのご予約を受け付けます!
トリミングをご利用いただいている皆様、いつもありがとうございます。
ご好評いただいていたのですが、トリマーの河野が都合により10月末で退職することとなりました。
11月からはトリマーの益子が担当させていただきますので、引き続き若葉はるかぜ動物病院のトリミングをご利用いただければ幸いです。
また、11月からは毎週火曜日に加えて、木曜日もトリミングのご予約を受け付けます。
現在、11月のご予約を承っております。ご連絡お待ちしております!
観葉植物の誤食にはご注意ください。
皆様、ご自宅に観葉植物を置いていらっしゃいますか?
開業の際のお祝いにお花をたくさんいただいたのですが、観葉植物をプレゼントしてくださる方もいらっしゃいました。
写真の植物はモンステラという観葉植物で、開業後しばらく待合室に飾っていたのですが、少し気になって調べたところワンちゃんが誤食するとお口周りが腫れてしまうことがあるとのことでした。(すみません...。)
観葉植物に関しては、ワンちゃんやネコちゃんが口にすると中毒を起こすものも数多くあり、私もすべてを把握しているわけではなく、調べてみないと分からないものもたくさんあります。
皆様のお宅に置いている観葉植物が問題ないか、調べてみても分からなければご相談ください。
ちなみに、いただいたモンステラは現在院内の調剤コーナーに置いているのでご安心ください。
ワンちゃんを飼っている方は長生きするそうです!
コロナ禍でおうち時間が増えた方も多いかと思いますが、運動不足にはなっていないですか?
新型コロナウイルスが蔓延して以来、獣医師の勉強会もリモートでのwebセミナーになることが多くなりました。
先日見ていたwebセミナーで、ワンちゃんを飼っている人は早期死亡リスクが24%減、心血管障害で死亡するリスクが31%減、という2019年の報告が引用されていました。
ワンちゃんとのお散歩による定期的な運動と、ワンちゃんとの生活による孤独感や社会的孤立感の低減が、人間の健康寿命の延長につながるようです。
「シニアな年齢のワンちゃんは、痛みなどなさそうに見えても実は膝や腰の変形性関節症を起こしていることが多いため、ひどく悪化して見た目にも分かる痛みが出る前から触診やレントゲン検査で早期に発見し治療を始めましょう」というのがセミナーの要旨でした。
おうちの子のためなのはもちろんですが、変形性関節症を早期に発見・治療することで、飼い主様方もワンちゃんと一緒に長く健康でいていただけたらいいなと思います。