若葉はるかぜ動物病院

若葉はるかぜ動物病院 電話番号

若葉はるかぜ便り

9月分のトリミングの予約受付を開始しました!

8月に入りましたので、9月分のトリミングの予約受付を開始しました!

無題.jpg

新型コロナウイルスも再燃しているようで、飼い主様が陽性となって予防薬を取りに行けない、予定していた避妊・去勢手術の日に連れて行けない、といったご相談が何件かありました。

 

今までは幸いにもそういったご相談を受けることはほとんどなかったので、今回は「陽性者数」という意味でウイルスが広がっているんだなと実感しています。

 

もはや注意をしていても感染することもあるのかと思いますが、私を含めたスタッフに陽性者が出てしまうと皆様にご迷惑をお掛けしてしまうだろうなぁと常に心配に思ってしまう毎日です。

 

私自身は3回目のワクチンを打ったのが7月17日と少し遅くなったのですが、その分抗体価が高い状態で今回の波を何事もなく乗り切れたらいいなと都合よく考えております。

 

皆様もどうぞお体にお気をつけてお過ごしください。

待合室に棚を置きました!

何名か診察が重なってしまった際、いつもお待たせしてしまい申し訳ございません。

 

言葉のしゃべれない動物を相手にしていると、全身の触診・視診や飼い主様への問診など、どうしても時間がかかってしまいます...。

DSC03116.JPG

丁度いい質感・サイズの棚が見つかったので、待合室に設置しました!

 

下段にある世界の犬種・猫種の本は一見の価値があると思いますので、待ち時間にぜひ読んでみてください。

 

ワンちゃん用の低カロリーなおやつのサンプルも用意したので、診察のご褒美も兼ねてお試しいただければと思います。

 

私自身は、できるだけお待たせしないようにしつつも、しっかり動物たちの状態を把握できるよう努力します!

今年も熱中症にご注意ください。

先日の大雨で、病院建物周囲の通路にかなり水が溜まり、建物内に水が入らないかヒヤヒヤしてしまいました。

 

6月末からの異常な暑さや急な豪雨など、日本もどんどん東南アジアのような気候に変わっていってしまうのでしょうか?

DSC03091.JPG

気温も湿度も上がるこの時期、特に気を付けていただきたい病気が『熱中症』です。

 

気温の上昇はもちろんですが、高い湿度も熱中症のリスクを上昇させます。

 

お散歩中の対策だけでなく、お留守番中もお部屋の温度や湿度を快適な状態に保つようにしてください。

 

以前掲載した熱中症対策に関する記事や、熱中症の応急処置に関する記事もぜひ参考にしていただき、元気に夏を乗り切りましょう!

8月分のトリミングの予約受付を開始しました!

異常とも感じるような暑い日が続いておりますが、おうちの子は体調を崩していないでしょうか?

 

7月に入り、8月分のトリミングの予約受付を開始しております!

無題.jpg

暑くなって短くカットしたい子が多い時期なのか、7月の予約はほとんど埋まってしまいました...。

 

おうちの子を連れて来院できる日が限られる方は、月初めの早いうちにご連絡いただければと思います!

 

人間と同様、まだ体が暑さに慣れていないこの時期は、体調を崩したり胃腸の調子が悪くなる子が多くなる時期です。

 

おうちの子の体調に異変を感じたら、様子を見すぎずお早めに受診していただくことをお勧めします。

7月から第2・第4土曜日のトリミングが始まります!

4月、5月は狂犬病予防注射やフィラリア症予防のため、たくさんの患者様にご来院いただきました!

 

フィラリア症予防薬は、12月まで継続することが大切ですので、引き続きお忘れなくお願いいたします。

 

さて、7月から現状の火曜日と木曜日に加えて、第2・第4土曜日のトリミングが始まります!

 

無題.jpg

 

6月1日より7月分のトリミングの予約受付を開始いたします。

 

平日はトリミングのためにワンちゃんを病院へお連れ頂くのが難しかった方も、ぜひ一度ご利用いただければ幸いです。

 

ご連絡お待ちしておりますので、よろしくお願いいたします!

 

〇トリミング料金についてはこちらをご確認ください。→「トリミング料金一覧」

〇トリミングの様子はこちらをご確認ください。→「若葉はるかぜ動物病院のインスタグラム」

元気な子でも、健康診断をすることが大切です!

皆様、ご自身の健康診断は定期的に行っているでしょうか?

 

ちょっとした体の違和感や変化をすべて伝えることができない動物たちにとって、「元気に見える」うちから健康診断を行うことが、人間以上に重要になってきます。

DSC03081-2.jpg

フィラリア症検査で採血をするこの時期は、ワンちゃんたちにとって健康診断の血液検査をする良いチャンスかと思います。

 

ご希望があれば予約なく血液検査はできますが、正確な数値を得るためには10時間の絶食の上採血をするのが理想的ですので、お食事抜きで来院してください。

 

いつまでも子供に見えて、6歳の小型犬は人間の年齢に換算すると40歳です。

 

最低でも年1回の血液検査、シニアな子は画像検査なども加わったわんにゃんドックも検討していただければと思います。