若葉はるかぜ便り
誤飲・誤食にはご注意ください。
皆様のおうちの子の中には、いたずら大好きな子もいらっしゃるのではないでしょうか?
手がかかる子ほどかわいいものですが、誤飲・誤食は命に関わることもあり、かわいいでは済まないいたずらです...。

身の回りには、わんちゃんねこちゃんが誤って飲み込むと危険なものがたくさんあります。
消化できない異物を飲み込めば腸閉塞を起こす可能性がありますし、観葉植物の中には強い中毒を起こすものも数多くあります。
チョコレートに代表される中毒を起こす人間の食べ物も、わんちゃんねこちゃんにとっては美味しそうなものという認識で、食べると危険なものとは思っていません。
また、誤食直後には何も症状が出ないものが多く、「元気そうだから」と様子を見ていると、しばらく経ってから強い症状を呈する場合があります。
催吐処置で誤食したものを吐き出させることができるのも、食べたものが胃の中にあるうちまでです。
そもそも催吐処置自体も体に負担がかかる処置ではありますので、何よりもまず、食べてはいけないものを食べれる状況にしないよう工夫をしてみてあげてください!